[タビオ株式会社]
2021年3月5日
足のクリニック表参道と共同開発した、外反母趾サポートソックスを発売!
「靴下屋」「Tabio」「TabioMEN」などの靴下専門店を運営・展開するタビオ株式会社(大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛)は、日本初の足専門クリニックである「足のクリニック表参道」の桑原靖先生と共同開発した、外反母趾専用のサポートソックスを発売します。年間6000人の初診患者さんの足を診療している先生と靴下専業企業との共同開発により、外反母趾のケア・予防をするための専用の靴下が誕生しました。公式オンライン他、全国の「Tabio」「靴下屋」店舗で3月上旬から発売となります。
■商品概要
靴下専業の経験と日本の靴下職人の技術により、履くだけで外反母趾の進行とは逆の方向にサポートし、矯正してくれる、特殊な編み方を開発しました。着用時は約10度~15度、角度が改善されます。
▶商品詳細 https://tabio.com/jp/gaihanboshi_socks/
<親指強化型五本指ソックス>
カラー:12ブラック/15ダークグレー/84ネイビー
サイズ:22~24cm 価格:2,200円(税込)
<親指強化型五本指ソックスL寸>
カラー:12ブラック/15ダークグレー/84ネイビー
サイズ:24~26cm 価格:2,200円(税込)
■足のクリニック表参道(桑原靖 先生)
足の医療に特化した、日本初の「足専門クリニック」を2013年から開院。
年齢を重ねるごとに、体の土台となる足からくる様々な痛みや問題に対処する「フットエイジング」を提唱し、足から健康を維持する方法を研究。
https://ashi-clinic.jp/
■販売詳細
発売日:2021年3月上旬
販売店舗:公式オンラインストア(https://tabio.com/jp/)
「Tabio」「靴下屋」(一部店舗除く)
■タビオ株式会社(東証第二部証券コード:2668)
タビオ株式会社は1968年の創業以来、50年以上にわたって「靴下をはいていることを忘れてしまうような“第2の皮膚”」をめざし、追求してまいりました。繊細なはき心地の靴下をつくるために、商品は、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちが一つひとつ丁寧に編み立てています。現在では日本全国で、「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を259店舗(2021年1月末時点)展開しています。
また、「Tabio」名の店舗をパリ、ロンドンなどにも展開中で、Made in Japanのはき心地とデザイン性は、海外でも高い評価を得ています。
企業プレスリリース詳細へ (2021/03/05-12:46)
March 05, 2021 at 10:46AM
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000034.000038171&g=prt
足のクリニック表参道と共同開発した、外反母趾サポートソックスを発売!:時事ドットコム - 時事通信
https://news.google.com/search?q=%E9%9D%B4%E4%B8%8B&hl=ja&gl=JP&ceid=JP:ja
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "足のクリニック表参道と共同開発した、外反母趾サポートソックスを発売!:時事ドットコム - 時事通信"
Post a Comment