Search

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選 - DailyMORE (株式会社集英社)

kutsu.prelol.com
こんにちは!何の仕事をしているかはあまり公にしていないかごめです。

ただし、タイトルは事実です。

12月の中旬、朝の7時半から昼過ぎの16時半まで、粉雪舞う屋外に立ち続けていたことがありました。

死ぬか思いました。

これから先の季節、さらにさらに寒くなり、もっと過酷な状況に晒されることを考えて、冬を生き延びるためのほかほかグッズ……の中でもとにかく安さにこだわって集めてみました!
今回紹介するお値段は全て、購入当時のものですので、ご了承ください。

今回だけは絶対に絶対に最後まで読んでいただけると嬉しいです(なにかのフラグ)

そして!記事の最後にSABONのアドベントカレンダー9日目を発表するので、どうぞお付き合いください♪

① フェイクファーティペット+E

20年以上生きてきたらもうわかるんです。

首が露出しているとそれだけで体感温度が10°Cは下がる、ということを……。

でもマフラー苦手なんですよ。部屋入って外した時に邪魔じゃないですか?

首を温めたい、でもボリュームのあるものはいや、そしてちょっと可愛いのがいい(小声)

そんな贅沢な願いを叶えてくれたのがGU大先生でした。

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_1

フェイクファーティペット+E」です。

ちゃんと暖かいけど薄くてかさばらない、そしてシンプルで大人可愛いんです。

お値段なんと、1990円
この暖かさで!この可愛さで!

私は仕事にもプライベートにも合わせられるよう黒にしましたが、グレーもベージュもまぁ可愛いこと。

私が富豪なら3色とも買ってましたね。

②ヒートテックタイツ

UNIQLOのヒートテック(肌着)はもう何年も前から定着していますが、タイツもあるのご存知でしたか?

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_2
公式サイトはこちらから

見た目は本当に何の変哲もない黒タイツですが、風を通さず、しっかり暖かいです。
でも厚みがなくて、着膨れしません。

スカートに合わせて履くのはもちろん、私はズボンの中に仕込むことも多いです。

こちらはお値段990円です。
カラーバリエーションは黒・グレー・ワインレッド・ブラウンとありますが、私は黒を3つ持っています。

冬はキャメルのスカートにワインレッドのタイツを合わせるのも絶対可愛いと思います(妄想)

③ ぐい揉みすっきり着圧ソックス

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_3
公式サイトが見つかりませんでした、申し訳ありません。

私は立ち仕事も多いのですが、デスクワークも多いので(とにかく長時間労働)、座りっぱなしだと脚が浮腫んで浮腫んで辛いです。

気休め程度に履いてみようかなと買ったのですが、これがとても良かった!!

血流が止まることはなくでも浮腫は解消してくれる、程よい締めつけ
そして予想外に暖かいんです、この靴下。

私服のズボンに合わせて履いたり(真っ黒なので変に目立たない)、スーツの下に履いたり、本気で寒い日はヒートテックタイツにソックスを合わせることもあります。

こうして私の足元は暖かく守られています!

そしてお値段なんと!!!!!!
110円(税込)でした!!!!!!

着圧ソックス(しかも温かい)が100円で買える時代ですよ、令和。
なお、私はドンキホーテで買いました。
ドドド、ドーンキ、ドンキーホーテー♪

④ ヒートテックボディウォーマー

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_4

公式サイトはこちらから

本当の本当の本当に寒さに耐えられない時(雪が吹雪くくらい寒い日とか)だけ使っています。最終兵器的存在です。

要するに……腹巻きなんですけど、
腹巻きと聞いて想像するものよりも圧倒的に薄手で着膨れしません。

そして暖かい。お腹を温めると全身もこんなに暖まるのかとびっくりします。

お値段はなんと790円!!

ボディーウォーマーを仕込んでおいて、さらっと可愛いアウターを羽織って「寒くないですよ?」という顔をしたいです。

次に紹介する「貼るカイロ」と併用するとさらに暖まるのでオススメです!

⑤カイロ

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_5
届いたダンボールを見て旦那がギョッとしていました。

貼るカイロ・貼れないカイロ、各30枚入の箱を8つずつ買いました。

ちょっと若者ぶっていいですか?もうね、

カイロしか勝たないんですよ。

あんなに長時間、どんな状況でも私たちを温めてくれる存在、他にありますか?ないですよね?

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_6
貼るカイロはお腹と仙骨のあたりに貼ることが多いです。

最近は「肩こりは温めるといい」と聞いて、肩周りに貼ることもあります。確かに血流が良くなってじんわりとほぐれていく感覚があります。

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_7
貼れないカイロ(何故「貼らないカイロ」ではないか、という疑問)については普段は1日1つ、丸1日外にいるような日は両手に持つために2つ使っています。

ただ、ちょっと失敗したな〜というのが、
明らかに貼るカイロの方が使う頻度が多いのに、同じ量を買ってしまった、ということです。
貼れないカイロは1日1つ、あまり外に出ない日は使わない日もありますが、貼るカイロは毎日最低でも2つ使うので、貼るカイロばかり減っていきます。
この冬の間に貼るカイロを買い足す可能性、あるいは貼れないカイロが余ってしまう可能性が発生しました。

ま、まぁ、カイロなんて開けなければ腐るものでは無いので、また来年使えばいいかな……ということにしておきましょう。

⑥レンジ対応のペットボトルお茶

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_8
カイロの箱を見たあとだったので、旦那は特に驚かず、でした。笑

電子レンジで温められるペットボトルに入ったお茶です。

水筒を持ち歩くのが嫌いなんですよ。SDGsの時代に本当にすみません。
理由は至って簡単で、不衛生なイメージがあるんですよね。本当に水筒の奥底まで洗えているのか?パッキンは殺菌できているのか?そこを考えると「あ……汚い」と思ってしまって使えません。
かといって、出先で温かい飲み物を何度も何度も買うのも嫌なんですよ。高いから。

ということで、ペットボトルのまま電子レンジで温められるお茶をまとめ買いしました。

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_9
まず、家を出る時にレンチンしたペットボトルを、ダイソーで買ったペットボトルホルダー(保温機能あり)に入れます。

それとは別に1.2本(その日の仕事内容に合わせた数)持って家を出ます。ペットボトルホルダーに入れていた温かいお茶を飲みきったら、新しいペットボトルを会社の電子レンジで温めてまたホルダーに入れます。

こうすると、外でわざわざ温かい飲み物(割高)を買わなくて済むのでオススメです。

今回購入したのは
お~いお茶 濃い茶 電子レンジ対応 ホットPET 345ml 【機能性表示食品】

お値段は24本入りの箱で2164円でした。
(2箱買ってます)

この商品にしたのは
・ペットボトルのまま電子レンジにかけられる
・ペットボトル自体に高さがなくてどの電子レンジでも使える(電子レンジの天井が低いと引っかかって倒れて悲惨なことになります)
・まとめ買いして安い

という理由です。

決して体脂肪を減らす機能があることが報告されている機能性関与成分のガレート型カテキンが340mg(※)含まれる」(公式サイトより引用)に惹かれたわけではありませんからね!多分

幻の⑦

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_10
買ってしまいました。

THE NORTH FACEのお店に行って「もう可愛さとかなんでもいいんで、とりあえず1番暖かくて雪にも耐えられるアウターもらっていいですか?」とお願いしたら出していただけました。

あまり大きな声では言えませんが、やはりお値段なだけあってとてもとてもとても暖かいです

タイトル詐欺じゃないか!と思った皆様

本当にすみませんでした!!!!!!

でも、上で紹介した6つが私を温めてくれていることも事実なので、どうぞお許しください……。

このアウターが、私の今年のクリスマスプレゼントになりましたとさ。

SABONアドベントカレンダー9日目

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_11
リペアボディクリーム

グリーン・ローズの香りの15mlサイズでした。

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選_12
アドベントカレンダー、ここまでグリーンローズの香り多め!

「リペア」と名前についてることですから、相当保湿してくれるのではないかと楽しみにしています♥

Adblock test (Why?)


December 30, 2021 at 02:00PM
https://more.hpplus.jp/influencers/blg/kagome/l-news/73646

100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選 - DailyMORE (株式会社集英社)
https://news.google.com/search?q=%E9%9D%B4%E4%B8%8B&hl=ja&gl=JP&ceid=JP:ja
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "100円の靴下も!?寒い冬を乗り切る激安防寒グッズ6選 - DailyMORE (株式会社集英社)"

Post a Comment

Powered by Blogger.