Search

楽しみながら靴下について学べる施設 広陵町に17日オープン|NHK 奈良県のニュース - NHK NEWS WEB

kutsu.prelol.com

“靴下のまち”として知られる広陵町で、楽しみながら靴下について学べる施設が新たにオープンすることになりました。

この施設は、靴下の生産量日本一を誇る広陵町にある老舗の靴下メーカーが、多くの人に靴下にもっと親しんでもらおうと、自社の工場の横に設けました。
施設の呼び物は、かつて別の工場で使われていた靴下の編み機と自転車を融合させた機械です。
好きな色の糸を3色選んで自転車をこぐと、編み機が稼働して靴下を編み上げ、編み上がった靴下は、自分だけのオリジナル靴下として持って帰ることができます。
また、明治・大正期や昭和時代に使われていた昔懐かしい編み機も展示されています。
このほか、靴下からぬいぐるみをつくるイベントや、工場見学会なども開催する予定だということで、大人から子どもまで靴下について楽しみながら学べるようになっています。
施設をつくった靴下メーカー、創喜の出張耕平 社長は、「靴下のまちで、靴下やものづくりの魅力を楽しみながら知ってもらいたい。子どもにも靴下づくりの楽しさを伝えて、将来、職人になる人が出てきてくれたらうれしい」と話していました。
この施設は今月17日にオープンします。

Adblock test (Why?)


December 02, 2021 at 04:07PM
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20211202/2050009089.html

楽しみながら靴下について学べる施設 広陵町に17日オープン|NHK 奈良県のニュース - NHK NEWS WEB
https://news.google.com/search?q=%E9%9D%B4%E4%B8%8B&hl=ja&gl=JP&ceid=JP:ja
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "楽しみながら靴下について学べる施設 広陵町に17日オープン|NHK 奈良県のニュース - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.